
日々のモノづくり
by monomono_diary
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
吉田マリモ・ホームページ
最新の記事
春のたより |
at 2022-04-01 09:48 |
|
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
2009年 09月 28日
朝起きて、今まで通りの習慣とか、モノの捉え方なんかを、
180度ギューンと方向チェンジすることは至難のワザ。
とくに、モノの考え方は、自分の中に居座ってしまった、長い間の“癖”のようなもので。
そのまま行ければ“楽”なのだけれど、もっとごきげんで、もっと楽しく、想うことを
続けていけるのならば、やはり、その“癖”には、出て行ってもらわないといけません。

ヘビのように脱皮して、
今までのモノや時間を新鮮に感じ、
新しい自分にも会いたい、今日この頃。
まもなく、衣替えの10月です。
ちなみに、ガラガラヘビも脱皮するごとに、ひと柄ふえていくそうです。
by monomono_diary
| 2009-09-28 14:33
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
|