すーっかりご無沙汰してしまいました!
朝晩、冷え込んできたお山です。
先月10月は、長らく一人でこもって仕事をしていた静かな生活が打って変わり、たくさんの人に出会う、超賑やかな生活に様変わりしました。
というのも、これまで2年ほど、週1度で働いていた放課後デイの福祉事業所で、
朝から夕方までスタッフとして、週2回のお勤め生活がスタートしたからです。
若いスタッフさんに作ってもらった名刺。嬉しいなー!現場では、利用者さんやスタッフ、みんなが楽しく過ごせるように、人の動きや考えなどを整理して見える化して行っています。これは、デザインする前の、たくさんの情報整理と同じなので、なかなか新鮮で面白いものです。
とは言っても、始まってみると、現場は、なかなかのバタバタで、ブログも落ち着いて書けませんでしたが、17年ぶりのお勤めは、刺激があってなかなか楽しいもので、PCに黙々と一人で向かうデザインのお仕事も、メリハリをつけて向かえるようになりました。(^^)
こちらは先週から続いている、KYOSARENさんのオンラインでのコンクール。
2000点から100点まで絞る、なかなかハードル高しのお仕事です。
今年も楽しい絵にたくさん出会えました。
こちらは、久しぶりのお出かけ。息子が、野球の次に興味を持ち出した「伊根町」へ行きました。将来、住むそうです(^^;)
おかげさまで、みんな元気です!