
カラフル・モノづくり
by monomono_diary
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
吉田マリモ・ホームページ
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
2014年 03月 29日
ご無沙汰してしまいました!
急なインフルエンザの襲来で、3月の半分が消えてしまった我が家ですが…
先日、保育園も春休みとなるので、お世話になった先生へ我が家恒例の「ありがとうメダル」を作りました。 今年は初めて、アイシングクッキーに挑戦!
食べてカタチが残らないメダル、なかなかいいのでは?!と自画自賛でした(^^)
見て楽しい、食べて美味しいアイシングクッキー、当面はまりそうな予感です☆
2014年 03月 04日
子どもの頃、家族で育てたお米は「カミサマ」のようなものでした。
「米つぶ残したら目がつぶれる。」毎日聞いていたおばあちゃんの呪文。
自分の子ども達にも伝えたいな〜と、数年前から私のアタマの片隅に現れていた「米粒大明神」。
この度、縁ありまして、本当にふるさと!「つねよし百貨店」のお札ポストカードとしてお目見えしました☆
食べ物は、誰かが丹誠込めて作っているんですね。
「米粒大明神」が、今から育つ子ども達へ、楽しく伝えるお役目になればうれしいです。
そして!「つねよし百貨店」のカラフルパンフレットも出来ました☆

”顔の見える”ゆたかな食材が、みなさんをお待ちしていますよ。(^^)
特に「お米」は絶品☆☆☆ 炊きたてご飯が、ご馳走になるかもしれません?!
田んぼでコウノトリに会えるかもしれない?!自然たっぷりの”つねよし”へ、
どうぞお越し下さいね!
それから、それから!
去る3月1日。フリーランスになって11年目を迎えました。
「何がなんでも10年!」って目標を、本当に本当にたくさんの人に支えられてやって来れました。
この場をかりまして、感謝です。ありがとうございます!
11年目の記念が、故郷のお仕事。ぐるり1周してきた証ですね☆
|