吉田マリモ・ホームページ
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 06日
![]() メンバーとともに約2年間、色々なモノ作りを楽しんできました。そんな日々を、少しのぞいてもらえたら嬉しいです。 jour par jour 〜日々〜 毎日が描くこと、毎日がつくること。 6人がともに楽しみ、育み、つくる日々。 cafe Dojiギャラリー open 12:00〜23:00 (最終日は18:00まで/closed木曜日) 上藪真一 佐藤良平 橋本洋一 宮本寿子 森さやか (アトリエ地空) 吉田マリモ (造形家 http://www.marimo-net.jp/) アトリエ地空の日々 主催:社会福祉法人 おおつ福祉会 唐崎やよい作業所(アトリエ地空) #
by monomono_diary
| 2008-12-06 13:23
| アトリエJIKU
|
Comments(0)
2008年 12月 06日
![]() 11月末、朱雀の庭とランドアート「みち草こみち」が終わりました。 今回の展示は、朱雀の庭を広く知ってもらいたいという、緑化協会さんの想いから実現しました。 期間中のお天気は雨がパラつく日も多かったのですが、極楽タマゴ、たましいちゃん達と楽しく遊んでいる、ちびっ子達の姿を見ることができました。 最終日は、水上ステージでライブも行われ、たくさんの方が夜の庭を楽しんでおられました。 私にとっては、これまで8年間のオブジェが勢揃いし、ある意味、総決算?!のような展示になりました。 今後は、また新しい試みにもチャレンジしていこうと思います。 ![]() ![]() #
by monomono_diary
| 2008-12-06 12:23
| 展覧会いろいろ
|
Comments(2)
2008年 11月 25日
![]() 日を追うごとに、庭のモミジが深く、鮮やかな色になっていきます。 連休中の22日は、暖かい日差しの中、親子連れ、リュックサックを背負ったおじいさん、お年寄りのご夫婦など、紅葉を愛でながら、庭でゆっくり過ごされていました。 小学生の子ども達は、たましいちゃんのように元気に庭を飛び跳ねていました。 写真は、昨日の雨の中、モミジの木の下で寄り添う たましいちゃんです。 #
by monomono_diary
| 2008-11-25 11:09
| 展覧会いろいろ
|
Comments(0)
2008年 11月 20日
![]() 気温がぐっと下がり、とても寒い一日でしたが、 快晴のお天気のせいか、梅小路公園を行き交う人は多かったようです。 写真は、土の中から顔をのぞかせている極楽タマゴ。 ご年配の女性のグループが、「あっ、ここにもあるわー。」とタマゴ達を、楽しんで探しておられました☆ みなさんもどこに隠れているか、探しに来てみてくださーい。 会場へは、平日、不定期ですが、私はちょこちょこ出入りしております。 休日は、午後から会場にいる予定です。また来られた際はご連絡くださいませ。 また、朱雀の庭への入り口は、階段を登って2階にあります。駐車場は、休日、お昼前から込み合いますので、最寄りの交通機関ご利用をお勧めします。 #
by monomono_diary
| 2008-11-20 07:38
| 展覧会いろいろ
|
Comments(0)
2008年 11月 14日
![]() 修正が終わったおっぱいロケットの足。 足だけなので、娘に「こわいー!」と言われてしまいました。が、気にしない気にしない。 ずいぶん色んなところへ飛んで行ったので、これで出納めになりそうです。 また、本日の京都新聞の市民面に、展示の記事が掲載されております。 記事はこちら #
by monomono_diary
| 2008-11-14 23:41
| ただ今制作中
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||